≪店内はどんな感じですか≫ |
.jpg) |
.jpg) |
ショーウインドには、季節のお薦め商品を みゆきや正面 |
.jpg) |
.jpg) |
入ってすぐに焼酎コーナー |
入ってすぐに梅酒・リキュールコーナー |
 |
 |
レジカウンター付近にも並べきれない焼酎が |
 |
 |
ウォークインには少量サイズ |
おすすめ商品や新商品コーナー |
 |
 |
常温保存の清酒や焼酎ボトル |
地元の地酒やリキュールもここに |
 |
 |
古酒や常温保存可能なお酒の720サイズと低温リーチイン(奥3面、手前2面) |
 |
≪こだわりの店舗設備≫
お酒たちが一番嫌う光対策をしています。
入口ドアや外部から光が入るガラスには、99.9%紫外線をカットするフィルムを施しています。
店内は、暗くて申し訳ないと思っていますが、あえてお酒のためを考えて最低限の明るさにしています。
蛍光灯は、美術品用の紫外線を発しない蛍光灯を使用しています。
保管倉庫も、途中で部屋の区切りを入れたり、倉庫内壁に断熱材を張り夏の暑い時でも、できる限り温度上昇を抑えるようにしています。
当然、ガラス窓もつぶしてしまい光の遮断、外気温度からの影響をできる限り抑える形をとっています。
|
低温リーチイン(奥2面、手前4面) |
|